皆さんこんにちは!!
北浜 南船場 本町メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店の酒井 大我です!
今年の4月に福岡から大阪にやって来た僕の地元(北九州市)のおすすめスポットを紹介させて頂きます
今回は、4個紹介させて頂きます!!
1つ目は、『到津の森公園』です!
この公園はたくさんの動物たちの生態を観察できる北九州では知らない人はいないと言っても過言ではない公園です
園内は8つのゾーンに分かれていて、100種500頭羽の動物が生息しています!
「ふれあい動物園」では餌やりや小動物が抱けることもあります。
週末を中心にイベントをやっており、屋内休憩所や芝生広場、遊具エリアもある色々なことが出来る公園です
2つ目は、『皿倉山』という山になります!
この山は山頂から見る絶景が感動するほど綺麗です
ケーブルカーとスロープカーが運行しており、山頂まで行くことができます!
山頂から昼は360度の景観で夜は新日本三大夜景に選ばれた100億ドルの夜景が楽しめます!!
周辺の山を含めた一帯は帆柱自然公園として整備されており、皿倉山山頂と皿倉山の夜景は恋人の聖地に選定されたそうです
3つ目は、『千仏鍾乳洞』という場所です!
神秘的な鍾乳洞を探検出来るという平尾台の南部にある、全長約1200mの鍾乳洞です。
入り口から900m奥まで見学ができ、480m地点までは靴のままで入れますが、それから先は流れる水の中を歩いて行きます!!
僕も行ったことがありますが、結構冷たい水で凍えそうでした
4つ目は、『若戸大橋』です!
ここは僕が育ってきた若松という場所ある橋です。
戸畑・若松両区のシンボル的存在で長さ627mの吊り橋!!
橋上から眺める洞海湾や、夕暮れどきの眺望など絶景を楽しめます。
また、若松側の周辺には「北九州旧古河鉱業若松ビル」「上野ビル」といったレトロな建物が建ち並び、散策スポットとしても人気です!
毎年7月には「くきのうみ花火の祭典」が開催されおり、名物「ナイアガラの滝」は必見です
何度も見たことありますが、毎年見たくなるほど綺麗な花火です
最近は、コロナウイルスの影響でナイヤガラの滝を見れてませんが、また見れる夏の日を楽しみにしております!
と、こんな場所で僕は育ちました!!
福岡は本当にいい所なので、是非行ってみてください
ご飯も美味しい所がたくさんありますよ!
お客様と地元の話や趣味の話を出来ることを楽しみにしております
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャル予約 ホットペッパー予約みなさん、こんにちは!
北浜 南船場 本町メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店の清水悟史です!!
最近は、梅雨に入ったと思えばあまり雨が降らなかったり、気温が高く暑かったりいい天気が続いたりと、よく分からない天気ですよね
緊急事態宣言も、6月の20日ぐらいまで延長が政府で話し合われてるみたいで、早くコロナがおさまってくれるの願う日々です。
さて、今回はBONA FIDEのポマードの新作についてご紹介したいとおもいます!!
・スーパースーペリアホールド
・爽やかなグレープフルーツの香り
・Bona Fideの数ある商品の中で最もホールド力がありスタイリングが難しい太い髪やクセのある毛もスタイリングできるツヤ感とセット力が抜群の水性ポマードです!
・スタイリングした後は一日中崩れる事なくしっかりとスタイルをキープできます!
・水性成分で出来ているため他のワックスとかとは違い水で簡単に洗い流すことができるので洗い残し感が残らないのが特徴的です!!
・セット後は完全にカチカチに固まらないため、思い通りに行かなかったりした時は再びセットすることが可能です!
・2014年発売以降Bona Fideの中で世界中で今最も売れているベストセラー商品となっております!!
続いて前からある新作と成分、セット力、テクスチャーは同じのスペシャルエディションver
・スーパースーペリアホールドSE(スペシャルエディション)
上でご紹介させていただいたスーパースーペリアホールドと違う点は、レモン、シダーウッド、バニラの3種類をミックスさせたスパイシーかつ爽やかな香りのポマードとなっております!
発売から圧倒的な人気を誇る不動のベストセラーポマードとなっております!!
当店でもお取り扱いさせていただいておりますので、ポマードで迷っていたり、いいポマードをお探しの方は是非おすすめです!!
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャル予約 ホットペッパー予約皆さんこんにちは!!
北浜 南船場 本町メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店の正寶です
梅雨に入り、いきなり雨が降ったり晴れたりと天気予報も当たらない毎日が続きます。
今年はまだジメジメした感じがなく過ごしやすいですね!!
さて今回はコロナ化になりマスクをつける毎日と乾燥で肌荒れ、マスク荒れになった僕のお顔について書きたいと思います
去年から流行している新型コロナウイルス・・・もう1年経ちます。
それまではマスクをつける事がなかったので、肌荒れも気にせず過ごしていました。
しかし、コロナが流行しマスクをつける事が当たり前の毎日、習慣となってからマスク荒れ、肌荒れに悩ませてる方も増えたのではないでしょうか?!
僕もその一人であります。
最近ではだいぶましにはなってきましたが、一時期本当に酷くて学生ぶりのニキビ面でした。
○どうやってましになったか…
僕は3つの事をしていました。
まず1つ目は、肌荒れにはビタミンを摂取したらいいらしく、毎日c1000を飲んでました。
本当は果物やビタミンが含まれる食べ物を食べた方がいいのですが、なかなか料理を作る気力がなくて、どうしてもテイクアウトになってしまいます。
なので、少しでも・・・とビタミンのドリンクを飲んでました!
2つ目は、系列店Noisyleでのエステ。
系列店のNoisyle北堀江店がエステメニューを導入したのですが、そのエステモデルで2週間に1回、フェイシャルエステをしてもらっています!!
僕みたいな、マスク荒れ、肌荒れが気になっている方で機械を使ってクレンジングやビタミンを入れて、肌を活性化、綺麗にと導くメニューとなっております!
それについては、次回のブログで詳細を書きたいと思います!!
最後は普段のスキンケア。
今、メンズでもお風呂あがり、洗顔後の化粧水、乳液などのスキンケアが当たり前の世の中になってきております。
僕も今までは面倒くさくて、何もしてなかったのですが最近は化粧水や乳液、クリームなどを塗るようにしています!!
僕みたいな肌荒れが酷い方おすすめのスキンケア商品を紹介します!!
僕が使っているのは【メラノcc】と言う市販でも買える商品です!
これはビタミンcが入っており、肌の潤い、ニキビ痕、荒れた肌の痕などを綺麗にしてくれる成分が入っております!
この商品は、エステをしてくれてるNoisyleの前田さんがプレゼントしてくれました
最近は美を意識する男子、美男子が増えてきています。
確かに街中やテレビを観ていると以前より『漢!!』というイケイケな感じの人より、優しい、可愛らしい感じの人の方が最近は多く見かけることが多いです。
またそういう人の方が最近はモテる傾向があるので、僕も最近は路線を変更してそっち方面に近づくように意識している途中であります(笑)
理由はただひとつ!!
モテたいからです
ただ僕は黒髪にしても、さっぱりショートヘアーにしても『チャライ』といわれます(笑)
多分、顔がニヤけ顔だからでしょうね。
昔から『チャライ』といわれ、高校では地元伊丹で『伊丹のチャラ男』というあだ名が付いてたので、チャラいといわれるのは慣れています。
肌を綺麗に戻して、チャラさをなくして爽やかメンズになる事を頑張ります!!
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャル予約 ホットペッパー予約どうもこんにちは!
北浜 南船場 本町のメンズ美容室クオンヒール堺筋本町店スタイリストの町田です!
大阪も入りし、じめじめ嫌な天気が続いていますね。
緊急事態宣言も今月いっぱいまででなかなか油断ならない日が続きます。。
まだまだステイホームが続きそうなので最近自分が見て、面白かった映画を3つほど紹介していきたいと思います!
1.マチネー/土曜の午後はキッスで始まる
1993年公開のアメリカ映画。
監督は「グレムリン」のジョー・ダンテ監督。
1962年のキューバ危機を下敷きに新作のプレミア上映でやって来たホラー映画監督と、劇場に集う少年少女を描いた青春映画!
ジョー・ダンテ監督らしい核戦争に怯える大人と全く気にしない子供という社会風刺が効いてる映画になっています。
映画を愛してやまない青年が、核戦争の恐怖や、恋、出会いを通して成長していく映画です!
コメディタッチで描かれていて、60年代のファッションや街並みなんかもオシャレで楽しい気持ちになれる映画です!!
ジョー・ダンテ監督のホラー映画愛が感じられて、ホラー映画好きなら絶対に楽しめる映画です(^^)
2.哭声/コクソン
2016年公開の韓国映画。監督は「チェイサー」「悲しき獣」のナ・ホンジン監督。
キャッチコピーは「疑え。騙されるな。」
過激な表現の多い監督らしい、バイオレンス描写と終始、鬼気迫る雰囲気で緊張感のある映画です。
日本の俳優である國村隼さんが出演していて、映画の中で1番の怪演ぶりでした!
なんの変哲もない田舎の村で住民が次々の変死していく。
その原因を突き止めていくという映画。
閉鎖的な山奥にある村で行われると言うのが逃げ場のない感じでハラハラ感の凄い映画です!
最近、自分は見る映画の割合的に韓国映画比率がとても上がっていて、傑作が多い印象が強いです。
他にも「息もできない」や「母なる証明」など、最近見た韓国映画で、良かったものも沢山あるので、また紹介できたらと思います!!
韓国映画の勢いはやっぱり凄いと感じられると思うので、是非おすすめの作品です!!
3.宮本から君へ
2019年公開の日本映画。
主演は「セトウツミ」「紙の月」の池松壮亮。新卒営業マンの主人公が、恋や仕事に不器用ながらも成長し、自分なりの生きざまを見つけていく物語。
血みどろの決闘シーンやレイプシーンなど、過激な表現が多い映画だが、池松壮亮や蒼井優の演技力の凄さに圧巻でした。
自分は元々、原作の漫画がとても好きだったので、映画で表現しきれるのかと思いましたが、納得の実写化映画でした。
音楽も自分の好きなエレファントカシマシがしていて、まさに自分好みの映画でした!!
新社会人の方や、20代前半の方に是非おすすめしたい作品になってます(^^)
最近はコロナウイルスの世界的な影響により、新作映画がなかなか公開されない状況になってきてます。。
さらに緊急事態宣言の影響により、大型の映画館なども閉鎖されてる状況にあり、娯楽も乏しい環境ですが、是非家で楽しめる方法を模索してみてはいかがでしょうか!!
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャル予約 ホットペッパー予約皆さんこんにちは!!
北浜 南船場 本町メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店の正寶です
新型コロナウイルスなかなか治まらないですね。
緊急事態宣言も予想通り今月いっぱいまで延びました。
お店もどこも開いてないですしNetflixで映画やアニメを観るのも最近飽きてきました(笑)
アウトドアの僕からしたら最近は本当暇で退屈しています
またおすすめの映画、アニメがあれば教えてください
と感じでなにもすることがない休日。。
このままでは暇すぎてしんでしまうと思い最近は充実した1日を過ごそうと思い筋トレと久々に料理を始めました
今回はその事について軽く書きたいと思います!!
*筋トレ
毎年夏に向け、この時期から始める筋トレ。
理由は簡単!
ただ1つ!
夏に海に行くからです
去年はコロナで行けなかったですが、毎年、今年も行くぞ!!と言う気持ちで身体作りを始めます(笑)
ジムには行かずYouTubeで僕の場合は胸筋と肩幅、腕周りを鍛えているので主に腕立てをします。
腕立ても色々なやり方があり、腕や肘、足、膝の位置、間隔を変えることで付く筋肉が違います。
それを知れば知るほど筋トレも楽しくなってきますし『あ、いま効いてる』と感じてくるので、やりがいもあります!
また、筋トレしている方あるあるだと思いますが『ナルシスト』になりがちです
どこがナルシストかといいますと、お風呂上りに鏡を見る回数が増えるからです(笑)
僕も最近では自分で見て『お、付いてきたな』や『胸出てきたな』と毎日思っています。
こんな感じで筋トレをしてます
*料理
最近は休みの日に晩ご飯を作ったりします
もともと居酒屋さんでキッチン、ドリバ(ドリンクを作る人)をしていたので居酒屋さんのメニュー、お酒の作り方は大体分かります!!
僕が働かせていただいてた居酒屋さんは「KICHIRI」というチェーン店の中でも少し高級感あるお店で、料理、ドリンク、デザートの見栄えはもちろん、提供の仕方もパフォーマンスをする感じでこだわり、誕生日のお客様や、お祝い事の、バースデイプレートやサプライズプレートなどもするお店だったので、普段にも使えるサプライズが少しは得意になりました(笑)
営業後では、みんなで賄いを作ったり、アレンジを加えて面白く楽しくバイトをしてました♪
とこんな感じで最近休みの日は自炊をすることが増えました。
最近の自炊はどれだけ洗い物を減らすかということで、きれいに盛り付けをせず作って食べるだけなので、また気が向いたらきれいに盛り付けをし写真を撮って載せたいと思います!!
新型コロナウイルスがなかなか治らない現状で緊急事態宣言も一応今月末でと予定されてますが、僕はまた延びそうな気がします
正直、お酒の提供をやめたり時短営業などしても遊びに行く人は行きますし、変わらないと思います。
ワクチン、薬が出来るまではコロナウイルスの感染者は大幅には減らないと思うので、緊急事態宣言を出す前に、ワクチン、薬に力を入れて欲しいな!と僕は思います!
なかなか治らないコロナウイルスですが早く治る事を願って頑張っていきましょう!!
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャル予約 ホットペッパー予約