おはようございます。こんにちは。こんばんは。大阪 北浜 南船場 本町 メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店アシスタントの中村です!
今回のブログは日本製のポマード BROSHについて詳しくご紹介させていただきます!
まずBROSHは東京のMR.BROTHERS CUTCLUBと北海道のBARBER SHOP APACHEがコラボレーションで作り上げたポマードがBROSHになります!
BROSHは日本製のポマードで日本人の硬い髪質でもしっかりと押さえつけられる強いホールド力、髪の毛に塗布した後、コームでなじませる時も引っ掛かりが少ない伸びの良さ、塗布した後、べたつきの少ないように作られています。
パッケージや香料にも凝っていて、パッケージが違うものや、香料が違うものなど種類が豊富にあります!
最近では、元Jリーガーの森敦彦(もり あつひこ)さんがデザイナーを務めるブランド、WACKOMARIA ワコマリアとのコラボシャツやポマードを出していたり、パッケージがMARVELマーベルとコラボしていたりします。
数多くのポマード、ジェルがある中で当店で取り扱っている5種類を紹介していこうと思います!
まず1つ目がこちらです!
BROSH ポマード
こちらはBROSHが出しているポマードで1番ベーシックなもので、高いホールド力と上質なツヤが特徴のポマードです!
手に取ったときは固いのですが、髪の毛に塗布した後、コームでといてなじませるほど柔らかくツヤがでてきます。時間がたてば少しパリッと固まってくれるので崩れる心配もありません。
主に当店ではサイドパートやクロップスタイルなどに使用しています!
次に紹介させていただくのはこちら
BROSH ポマードBIZ
こちらは1つ目に紹介させていただいたBROSHポマードの無香料タイプです!
硬さ、ホールド力、セット力、ツヤ感全て同じで、匂いがあるかないかの違いのみです!匂いに敏感な人や、ビジネスマンの方にもおすすめできます!
次に紹介させていただくのはこちらです
BROSHファイバーポマード
こちらは一応ポマードの種類になっているのですが、使った感じはほぼワックスに近い使用感になっております!
ワックスよりもお湯で洗い流しやすくできていて、柔らかく伸びのよいポマードになっております。
柔らかいので髪全体にのばしやすく、つける量によって質感が変わります。少し多めにつけると自然なツヤ感が出て、少なめにつけるとフワッとマットな質感になります。
このポマードは万能でツヤを出しすぎたくないBARBERスタイルや、柔らかく伸びが良いのでパーマスタイルなどにも適しています!動きを出したい方にもおすすめできるスタイリング剤となっております!
次に紹介させていただくのはこちらです
BROSHクレイポマード
こちらも1つ前に紹介させていただいたポマードと同じくほぼワックスに近い使用感でセット力が高く、硬いハードタイプになっております!
ツヤはなくマットな質感で 1日中髪の毛をキープすることができるスタイリング剤になります。紹介させてもらったスタイリング剤の中では洗い流しにくい方ではあるのですがハードワックスに比べると流しやすい方だと
思います!ふわっとした質感が好きな方や無造作なスタイルが好きな方、短髪でツヤを出したくなく髪の毛を立ち上げたい方などにおすすめです!
最後に紹介させていただくのはこちらです
BROSH SUPER HARD GEL
こちらのジェルはハードタイプのジェルで出会った中で一番固いジェルです! 短髪で立ち上げたい方や、硬いタイプなので髪の毛が長い方でも濡れた状態からつけても問題ありません!
朝ドライヤーをしなくてもそのままつけれる優れものです!
水分量が少ないので多めにつけないと固まったときに粉のようなものが出てきてしまうので、少し濡らしてからつけるか、ジェルを多めに使うのがおすすめです!
当店では取り扱っていないのですが、セット力、硬さ、ツヤ感などすべて一緒で、匂いがない無香料タイプもありますので、きついにおいが苦手な方や、職業柄匂いを気にする方はぜひチェックしてみてください!
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約
みなさんこんにちは!!
大阪 北浜 南船場 本町メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店の 長崎 玲音 です!
今回のブログは当店のスキンケア商品
【 BULK HOMME バルクオム 】
の紹介と、当店の BULK HOOM バルクオム 商品を使ったメニューをいくつか紹介致します!
まず、BULK HOMME とは何か?というところから紹介していきます。
BULK HOMME とは2017年 5月19日 に設立されたスキンケア専門の会社です。
メンズスキンケアのベーシックを確立するべく、男性にとって必要な機能性や、驚き、感動を与えることが出来るプロダクトを生み出していくメンズスキンケアブランドというのがキャッチコピーです。
最近はシャンプー トリートメント その他スキンケア用品がホテルのアメニティにもなっており、話題のスキンケアブランドとなっています。
「BULK HOMME」では様々なアイテムを展開しており、このブログでは当店に置いているBULK HOMME商品の特徴などを紹介していこうと思います。
余分なものを落とし、必要なものは残す。
限りなくシンプルな発想が生んだ、THE FACE WASH。
濃厚な泡のクッションで、洗顔時の摩擦をやわらげる「生石けん」に、余分な皮脂や汚れを洗浄し、潤い成分を残す「選択吸着機能」をプラスし、洗顔料の理想を追い求めた商品です。
この洗顔料のコンセプトは先程も紹介した「不要な汚れを落としつつ、肌に必要な成分を残す」ことをコンセプトに開発されました。
洗顔料の基本的な機能は、「肌に付着した汚れを落とすこと」です。
汚れを落とすだけだったら洗浄力の強い成分を配合するだけでいいのですがそれでは、本来肌にとって必要な「皮脂膜」まで落としてしまい、汚れは落ちても肌の水分が蒸発しやすくなって乾燥肌になってしまったり、失った皮脂を補おうとして逆に過剰な皮脂の分泌を招いてしまう可能性があります。
THE FACE WASHでは、男性の肌に付着した汚れをしっかりと落としつつも、肌に必要な皮脂は残し擬似皮脂膜を形成できるよう、何度も配合テストを繰り返し、適度な洗浄力は保ちつつエモリエント効果が期待できる洗顔料に仕上げることができます。
男性の肌は、乾きやすい。
その事実と向き合うことで生まれた、THE TONER。
角質層のすみずみに潤い成分を浸透させるだけでなく、その潤いを一定に保つ「 トレハロース 」を配合。
潤いを与えることだけで満足しない、低刺激化粧水です。
コンセプトは、「高い保湿力を持ちつつ、男性でも使いやすい使用感で低刺激の化粧水」というのをコンセプトに開発されています。
男性の肌は皮脂量が多いので、一見潤っていると思われがちですが、実は水分が不足している状態の方が多いということがわかっています。
そんな男性の肌には、洗顔で汚れや油分が取り除かれた状態で、水分を効率よく肌に送り届けながらしっかり肌に留め、使用感がサラッとして気持ちよく感じられることが重要だと考え男性でも違和感なく使えるようにと作られました。
乳液は、重くてベタつく。
そんなイメージを払拭する、THE LOTION。
しっかりと潤いを与え、肌を乾燥ダメージから守りながら、ベタつきや重さを感じさせない。
肌ストレスからも、使用するストレスからも解き放たれる乳液です。コンセプトは「肌にとって最適な水分&油分バランスを供給する」ことをコンセプトに開発されました。
乳液は肌ケアの中でとても重要な役割を果たします。
乳液特有のベタつきをクリアし有効成分を肌内に送り届ける美容液の役割も持たせています。
乳液は水分と油分をコントロールするために必要なアイテムですので、毎日使用することで肌状態を整えることができます。
男性の肌に、エステのようないたわりをもたらすために。
BULK HOMMEの美容成分を1枚に凝縮した、THE FACE MASK。
健康的で理想的な肌を実現すべく、水分の「浸透」「保水」「保湿」という水分の流れをデザイン。
マスク自体も男性の顔をイメージし、緻密に設計されています。
保湿力は高め、保水力は高め、使用感はやや重め、浸透力は、高めとなっております。
美容液マスクのコンセプトは毎日スキンケアしていても、疲れがたまると肌のコンディションが崩れやすくなったり、日焼けした後や冬場の乾燥が気になる日に、集中的に効果的な保湿を行うことで、肌も心もリセットさせるスペシャルケアを、というコンセプトで作られました。
こだわっている部分は水分の浸透の仕方を設計する成分処方です。
まずは水分の「補給力アップ」。
乾燥などで水分が浸透しにくい肌でも、肌の隅々までしっかり水分が浸透する作業をしてくれます。
当店ではバルクオムを使ったメニューがいくつかありシェービングでは、【バルクオムシェービング】【バルクオムエステシェービング】ヘッドスパでは、バルクオムのシャンプー トリートメントを使用した【バルクオムスパ】があり気になる方は、是非、当店へのご来店お待ちしております。
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約みなさんこんにちは!!
大阪 北浜 南船場 本町メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店の 長崎 玲音 です!
今回のブログは、スニーカー紹介 Part2 です!
前回のスニーカー紹介 part1 ではスニーカーの歴史 僕のおすすめのスニーカーを紹介しましたが今回は僕のスニーカーコレクションについてご紹介します!
まず、足数ですが、引っ越しをする時に断捨離をしてしまって、今では約20足以上コレクションしています!
その中で、何足かピックアップして紹介します!
まず僕のコレクションの中でも値段がプレミア付くほど人気でm1番お気に入りのスニーカーが【NIKE AIR JORDAN 1 RETRO HIGH OG × Travis Scott】です!
このスニーカーはアメリカのラッパー、Travis Scottと、スニーカーの中で1番の人気を誇るAIR JORDAN 1とのコラボモデルになります!
このスニーカーの最大の特徴は、サイドのスウォッシュが反転しており、シュータンにTravis Scott自身のレーベルであるCactus Jackのロゴがついているのが最大の特徴で、最初このスニーカーのリークが出た時は衝撃だったのを覚えているほどインパクトのある1足です!
今では約20足の色違いやデザイン違いのTravisコラボが出ている程の人気スニーカーです!
次に、おすすめのスニーカーですがadidasのシリーズで【adidas YEEZY BOOST 700】です!
adidasと、カニエ・ウェストというラッパー兼デザイナーとのコラボで誕生したスニーカーです!
このスニーカーはカニエ・ウェスト 自身のブランド「 YEEZY 」の中のスニーカーシリーズで現在で20種類の違うデザインのスニーカーが出ているほど人気なスニーカーです!
その中でも人気なシリーズを何個か紹介致します!
まずローカットタイプの「YEEZY BOOST 350」
テクノロジー素材、プライムニットのアッパーによって第二の肌のようなフィット感を実現していて、衝撃吸収性と反発力を兼ね備えたBOOSTフォームを搭載し、快適な履き心地なスニーカーになっています!
この350シリーズは、アップグレード版のV2というシリーズも出ており、1番人気モデルなので色違いとかで約15種類程あります!
次は、最初にも名前だけ紹介した 「YEEZY BOOST 700」
世間でもダッドスニーカーブームが盛り上がりをみせはじめた頃にリリースされ、多くの話題を集めたモデルで僕の1番好きなシリーズでもあります!
このシリーズも先程の350シリーズと同じようにアップグレード版のV2が発売されていたりカラー展開も豊富なスニーカーになっています。
僕自身も2足色違いでスニーカーを持っていますが形は同じでも色だけで合わせ方が違ったりできておもしろいスニーカーだと思います!
次のおすすめスニーカーは【BAPE STA シリーズ】
日本で誕生したファッションブランドである、アベイシングエイプ(A BATHING APE)のスニーカーです!
A BATHING APEは、1993年に創立されました。
オリジナリティ溢れるカジュアルなアイテムが基本で、裏原宿系と呼ばれるファッション層から、絶大な人気を得ています。
今ではHIPHOP界でも注目の日本のストリートブランドとなっています。
ブランドの正式名称は、アベイシングエイプインルークウォームウォーター(A BATHING APE IN LUKEWARMWATER)です。
”ぬるま湯につかった猿”というユニークな意味を持っています。
ベイプ(BAPE)と省略して呼ばれることもあるアベイジングエイプは、多くのアーティスト・ブランド とのコラボにも成功している日本のストリートブランドを代表する1つのブランドになっています。
そんなアベイジングエイプ(A BATHING APE)で僕の1番好きなシリーズは 【BAPE SK8 STA】です!
スケーター向けのスケートシューズの形をしていてスタイリッシュに履ける1足になっています。
人気なカラーリングはBAPEを象徴するカモ柄でその中でも青のカモ柄が僕の好きなカラーリングになっています!
以上、僕のお気に入り3足の紹介になります!
ありがとうございました!
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
クオンヒール堺筋本町店の中村です!
今月は、僕が金欠な中、お金をかけまくった部屋紹介をさせていただきます!
部屋の雰囲気的にはヴィンテージ、ミッドセンチュリー、メキシカンをイメージして家具をかったり配置しています。
ペルシャ絨毯を部屋全面に引いて床を見えなくして、ソファーや家具も低いものを選んで 部屋全体の重心を低くすると床に絵をおいてたりしても落ちてるように見えず、ちゃんと飾っている風に見せる事ができます!
額縁はヴィンテージ雑貨屋さんで買いました!
後は、植木鉢が雰囲気に合っていないので、お金がたまったら変えようと思っているのですが貯まりません。笑
この棚は薄ピンクの棚が欲しくて探してたのですが、いいものがなくコーナンで木材とペンキを買って作りました!
初めて作ったにしては上出来やと思いました!
レコードは、集めたての時の写真なので少ないですが、今では40枚ぐらいはあると思います!
基本ジャンルはR&Bのレコードが多く、他にもレッドホットチリペッパーズ、ローリングストーンズなどのロックやヒップホップもあったりします!
スピッツのレコードがほしいのですがプレ値がついてて手が届きません笑
プレイヤーはオーディオテクニカの物で、スピーカーはBOSSの物を使っています!
靴が多すぎて部屋の中にまで靴棚をおいてしまいました、こちらの靴棚は実家から持ってきたものでチーク材で作られた靴棚です。
ペルシャ絨毯との相性がよく、足が短いのがお気に入りです。
右のブリキ缶は無印良品で買ったもので部屋の雰囲気にあう収納ボックスを見つけたら交換したいと思っています。
こちらは堀江のメキシカン雑貨屋さんで買ったマリアとスカルです。
メキシコからの輸入なので本場の雑貨になります!メキシコ雑貨が好きなのでもっと増やしていきたいと思います
後ろはドン・キホーテで買ったお香です。
大体がいいにおいの物が多いのですが、たまーにはずれもあります笑
換気しながらお香をたくと匂いも強すぎず、かすかに香るぐらいでちょうどいいと思います!
こちらは堀江の家具屋さんの、NOCEノーチェというところで買った飾り棚です!
木材の色と変わったデザインに惹かれてお金のない中買ってしまいました、、、、、、、、、、
飾り棚というお洒落なことやってみたかったのですが、実家だとスペース的に難しくて、一人暮らしで狭いですがギリギリ念願の飾り棚を置くことができました!
正直飾り棚って不必要な物なんですが、自分が好きなものとか、お土産とかをおいていくと思い出にもなりますしどんどん埋まっていくとテンションも上がります笑
上の画像で飾り棚に飾っているのは僕が何故か見つけたらついつい買ってしまう宝石です!
ちっさい頃から、こういうのが好きで売っているようなところに行けば買います!
左から”水晶”、”アメジスト”、”黄鉄鉱(おうてっとう)”、”蛍石”です!
一番新しいのは、東京に行った時に買った”蛍石”です!
その横は、家の近くの雑貨屋さんで買った銅で出来たミニチュアのヴィンテージオブジェです!
これからももっと増やしていく予定です!
次の段はアクセサリーとポマードやジェルがおいてあります!
リング立てはレジン液で自分で作りました。
色の配合が結構難しくなかなかいい色になりませんでした、、
職業柄、ポマードやジェルが新しいのが出ると欲しくなるのですが、全然使いきれないため、すべて8割ぐらい余ったままインテリアとして飾り棚に置いてあります。
ポマードはデザインが良い物が多いので、すべて使ってしっかり洗ってからインテリアとして飾るか、小物入れとして使うのがオススメです!
一番上の段は超適当です笑
誕生日に貰った花束をずっと放置していたらいつの間にかドライフラワーになっていたのでそのまま飾っていたり、クレーンゲームでとったフィギアを飾ったり一時靴磨きにハマっていた時に買ったシュークリームがデザインが好きだったので飾ったりしています!
後は空箱置きになっています笑
最近、僕が好きなセレクトショップ乱痴気が雑貨や家具だけのオンラインショップを立ち上げたので、お金がたまったらそこの椅子を買いたいと思っています。
これにて部屋紹介を終了させていただきます。
部屋のインテリアに拘りがある方、色々と情報交換をさせてください!☆
最後までお読みいただきありがとうございました!
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約みなさんこんにちは!!
大阪 北浜 南船場 本町メンズ専門美容室クオンヒール堺筋本町店の 長崎 玲音 です!
今回のブログは最近流行りのメンズ脱毛についてのご紹介です◎
まず最初に、主にメンズ脱毛には3種類の脱毛方法があります!
【光脱毛】【医療レーザー脱毛】【ニードル脱毛】
の3つです!
皆さん聞き馴染みあるのは、光脱毛と、医療レーザー脱毛だと思いますが、それぞれ特徴やメリット・デメリットを説明したいと思います!
まず当店でも行っている【光脱毛】についてです!
光脱毛には主に3種類あって「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」がありIPL脱毛は効果が高く、美肌効果が最も高い。
SSC脱毛はIPLより効果は劣るが、美肌効果は高い。
SHR脱毛は効果を実感するまで時間がかかる、、、といった特徴がそれぞれあります。
光脱毛は、主にサロンなどで行うことができます。
料金も比較的安く当店でしたら
・初回脱毛 : ¥3,000
・1箇所脱毛(頬・鼻下・あご・あご下・もみあげ) : ¥3,300
・全体脱毛 : ¥5,500
・えりあし脱毛 : ¥2,200
となっております!
脱毛方法ですが、毛を成形する組織に光を当ててムダ毛を減らすといった方法になっております。
痛みもレーザー脱毛やニードル脱毛に比べても弱く、その他にも肌にも優しくて、シミやシワ改善を目的としたフォトフェイシャルの機械をもとに作られた機械なので、美肌効果もあるのがメリットです!
次に【医療レーザー脱毛】についてです。
毛の色の素である「メラニン色素」にレーザーを照射し、毛乳頭・毛母細胞といった組織を破壊してムダ毛が再生しない状態にする方法です。
照射直前に冷却ガスを噴射して肌を冷やすことで、痛みを軽減します。
レーザー脱毛は「医療行為」なため、皮膚科などの専門医療機関や、美容クリニックの医師や看護師からしか施術ができません。
少ない回数でも効果を感じやすいことが特徴ですが、高い効果に比例して施術にかかる料金も光脱毛に比べて高額です。
痛みも強い光を使用するため、光脱毛より施術時の痛みも強いです。
次に【ニードル脱毛】についてです。
「電気脱毛」、「針脱毛」とも呼ばれるニードル脱毛は、毛穴ひとつひとつに針を指し、毛乳頭に電気や高周波を流してムダ毛を再生できない状態にする仕組みになっています。
ニードル脱毛は、その他の施術では難しい白髪やメラニンの薄いうぶ毛にも施術できる点や、「日焼け」「色素沈着」がある肌にも脱毛できる点や、細かいデザイン脱毛できたり永久脱毛なのが大きなメリットです。
一方で1本ずつ処理していくので料金が高額なことや、施術時間も長く、脱毛時に強い痛みを伴うこと広範囲の脱毛には適していないことなどがデメリットとしてあります。
当店でも行っている【光脱毛】について簡単な流れと注意点について説明させていただきます。
脱毛の施術をする前に、事前に脱毛に関する注意点や肌の状態などを確認させていただきます。
※その際、肌に激しい日焼けや、刺青などありました
ら施術を行えない場合がありますのでご注意ください。
施術は個室で行います。
お肌のダメージを軽減してくれる冷却ジェルを脱毛箇所に塗布していきます。
※当店ではシェービングサービスは行っていません。
前日にご自身で、脱毛箇所の処理をお願いいたします。
目を光から保護するためアイピローを装着し、脱毛を始めていきます。
連射式脱毛なので処理スピードが速く、お顔全体をやられる方でも10分前後で施術が終わります。
照射が終わるとジェルを拭き取り、最後に保湿をさせていただきます。
脱毛の流れはこのようになっております。
施術後かゆみや痛みを感じる場合があります。
その時は再度ご自宅で冷やしていただくか、化粧水や乳液による保湿をお願いします。
ご予約に関する注意点ですが、ご予約は、お電話またはWEB予約でお願いいたします。
ホットペッパーからは受け付けておりませんのでご注意ください。
当店で初めて脱毛をされる方は一律¥3,000でさせていただいております。
また、2回目以降は部分脱毛(鼻下・あご・あご下・ほほ等)一か所につき¥3,300。
ひげ部分全体の脱毛だと¥5,500となっておりますので、2回目以降で2か所以上ご希望の方は全体脱毛にされるほうがお得となっております。
当店の【光脱毛】でしたら脱毛をされたことない方でも気軽に脱毛していただけるようにしております。
全身脱毛などに比べ、比較的、人様の目につきやすい部位の脱毛ですので、丁寧でありながら早いサービスを心がけておりますのでご来店お待ちしております。
**********
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約