こんにちは!クオンヒール堺筋本町店アシスタントの陣内です!
今回は、おすすめのスタイリング剤、ムースを紹介します!
ムースにも色々な種類があって、今回は当店で扱っている【トリエ ムース6】をご紹介していきます!
まずは、ムースとワックスの違いについてです!
特徴 | ムース | ワックス |
---|---|---|
成分 | 水分が多く、軽い質感 | 油分が多く、固めの質感 |
仕上がり | 自然な仕上がり、ボリュームアップ | 束感やウェットな質感、キープ力が高い |
髪への負担 | 軽いので髪への負担が少ない | 油分が多いので、髪が重くなる場合がある |
使い方 | 髪全体に揉み込む | 部分的につける |
・ムースの特徴とメリット・デメリット
とても簡単で早く、楽にスタイリングできるのでとてもおすすめです!
オフィシャルYouTube→https://www.youtube.com/@arcami_Channel
オフィシャルinstagram→https://www.instagram.com/quonhealsakahon/?hl=ja
オフィシャルTikTok→https://www.tiktok.com/@quonheal_osaka?is_from_webapp=1&sender_device=pc
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約
こんにちは!クオンヒール堺筋本町店の渡邊です。
今回はフェードスタイルについて紹介します。
フェードスタイルとは、ヘアスタイルの一種で、サイドやバックの髪を短く刈り上げ、トップに向かって徐々に髪の長さを長くしていくことで、
自然なグラデーションを作る髪型のことです。
クリッパーを使って刈り上げ、長さの調整を細かくしていって繊細なグラデーションをつくります。
その中でも0mmから刈り上げてグラデーションを作るフェードスタイルのことをスキンフェードと言います。
フェードスタイルは高さ、グラデーションの作り方で名称が異なります。まずはその種類を紹介します!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハイフェード
ハイフェードは大体生え際のあたりまで大胆に刈り上げるスタイルです。
大胆な印象で、個性を際立たせたい方に人気です。
さわやかさを出したい人や、いかつさを出したい人におすすめのスタイルです。
ミドルフェード
ミドルフェードは大体耳の上あたりからこめかみのあたりまで刈り上げるスタイルです。
最も一般的なフェードで、バランスの取れたスタイルに仕上がります。
パーマとの相性もいいのでパーマをしたい人にもおすすめのスタイルです。
ローフェード
ローフェードはミドルフェードよりも低めに刈り上げるスタイルです。
比較的落ち着いた印象で、ビジネスシーンにも合わせやすいです。
そこまでいかつくはしたくない人におすすめのスタイルです。
テーパーフェード
テーパーフェードはもみあげと襟足の部分にだけフェードを入れるスタイルです。
大人っぽく上品な印象でツーブロックのひとや上を伸ばしてる人にもおすすめのスタイルです。
テーパーフェードにも、刈り上げる長さやグラデーションの作り方によって様々な種類があります。
バーストフェード
バーストフェードは他のフェードスタイルとは異なり、かなり個性的なデザインです。
バックの部分をVの形にラインをいれそのラインをぼかさずにサイドも部分だけぼかしたり、
耳周りから放射線状に広がるようにフェードをいれたりもします。
他のフェードスタイルよりも視覚的なインパクトが強く、個性を表現したい方におすすめのヘアスタイルです。
他にもラインの取り方やグラデーションの質感などが切る人によって違うので、そこもフェードスタイルのおもしろいところ
でもあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
僕自身フェードスタイルやBARBERスタイルが得意ですので、フェードスタイルやBARBERスタイルの方
これから挑戦しようとしている方、是非渡邊にお任せください!!!!!!!
こんにちは!クオンヒール堺筋本町の渡邊です!
今回はarcamiグループのyoutubeチャンネルにクオンヒールから6本動画があがっているので
僕が出演している4本の動画を紹介しようと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは僕が出演させてもらっているリアルサロンワークの動画を紹介します。
https://youtu.be/GGii1C8eIc4?si=kpXCPEzgkqTemli3
こちらの動画ではやりすぎてない大人のショートスタイルを造りました。
アンダーは6mm~10mmで薄くなりすぎないくらいで自然に刈り上げて
トップは刈り上げ部分から自然につなげて角を削りすぎず少し残しています。
そうすることでサイドに長さが残っているのでうしろに流れやすくなっています。
スタイリングはポマードでツヤ感を出しツンツンさせすぎず無造作に動かしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次はテーパーフェードを徹底解説している動画です。
https://youtu.be/YxAUw8VFB3c?si=fiTFTB58-YeihXtC
この動画では僕が得意としているフェードスタイルのなかでも特に得意なテーパーフェードについて
解説しています。
テーパーフェードとは、髪をグラデーション状に刈り上げるフェードカットの一種で、
もみあげや襟足の部分のみを短く刈り込むことで、自然で柔らかい印象を与えるヘアスタイルです。
普通のフェードスタイルに飽きた方や上を伸ばしていってる方におすすめのスタイルです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あと二つの動画は僕が先輩にパーマを教えてもらっているレッスン動画ともうひとつは今年の新卒3人の対談動画となっております。
パーマを巻くときに気をつけることや注意点などを実際にウイッグに巻きながらレッスンしました。
https://youtu.be/VrPAhct_3yI?si=KytN71q7yo7BtKRg
新卒対談動画では入社前から入社後の変化や学生のうちにやっておいたほうがいいことなどを話しました。
ここでしか聞けないリアルな意見などが聞けるので学生のみなさんや入社お考えの方はぜひご覧ください!!!
https://youtu.be/B6JZycYDApo?si=H15wMcWktL-CTKmu
オフィシャルYouTube→https://www.youtube.com/@arcami_Channel
オフィシャルinstagram→https://www.instagram.com/quonhealsakahon/?hl=ja
オフィシャルTikTok→https://www.tiktok.com/@quonheal_osaka?is_from_webapp=1&sender_device=pc
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約
こんにちは!クオンヒール堺筋本町店です!
今回はこの冬おすすめのメンズパーマをいくつか人気のスタイルと特徴をご紹介します。
波巻きパーマ
この冬は、様々なメンズパーマが流行っています!
ぜひ、美容師さんと相談しながら、自分にぴったりのパーマを見つけて、新しい自分を見つけてください!!
オフィシャルYouTube→https://www.youtube.com/@arcami_Channel
オフィシャルinstagram→https://www.instagram.com/quonhealsakahon/?hl=ja
オフィシャルTikTok→https://www.tiktok.com/@quonheal_osaka?is_from_webapp=1&sender_device=pc
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約
こんにちは!アシスタントの陣内です!
今回は僕が最近行った場所を紹介したいと思います!
①城崎温泉
神戸三田プレミアムアウトレットに行く予定でしたが、その日城崎温泉で花火があるとTikTokに出てきて急遽城崎温泉に行くことが決まり、下道5時間かけて行ってきました!
城崎温泉の街並みと花火がマッチしてとても綺麗だったのですが、5分弱しかなく往復10時間かけて行ったのに寂しく感じました。
➁神戸須磨シーワールド
今年の6月須磨水族館がリニューアルオープンしたという事で朝5時に家を出て開館2時間前に到着したのですが、めちゃくちゃ行列ができていてびっくりしました!
シャチのショーをがとても迫力があり一番前で見たのですが、大量の水をかけられて携帯のカメラが壊れました。シャチが潜って泳いでいる姿を見ながらご飯を食べれるレストランがあり、また行ってみたいです。
③淡路島
淡路島にある幸せのパンケーキに行ってきました。予約取ることが難しいとされている個室でパンケーキを食べてきました!
初めて幸せのパンケーキを食べたのですがとても美味しかったです。スタッフにお土産を買っていったのですがスタイリストの永本さんがとても喜んでくれました!
④Kona’s Coffee
Kona’s Coffeeとは、寝屋川市や堺市にあるハワイアンカフェで最近流行りのアサイーボウルやマカデミアナッツソースパンケーキが食べれるカフェです!
小さい頃数回ハワイに行ったことがあって、その時に食べたマカデミアナッツソースパンケーキが食べたくて行ってきました。めちゃくちゃ美味しいのでぜひ食べてみてください。
➄SunnySide cafe
SunnySide cafeとは、アメリカンフードが食べれるお店で、とにかく量が多くて安くておしゃれなお店です!
量がとても多くてクオンヒール堺筋本町店大食い代表の僕でもきつかったです。味はどれもめちゃくちゃ美味しかったです。
⑥海遊館
国内で5館だけジンベイザメが展示されている海遊館に行ってきました!
小学生の時以来に行ってきたのですが、久しぶりに見るととてもでかくて鳥肌が立ちました。
以上僕が最近の旅日記でした!
おすすめの場所があったらぜひ教えてください!
オフィシャルYouTube→https://www.youtube.com/@arcami_Channel
オフィシャルinstagram→https://www.instagram.com/quonhealsakahon/?hl=ja
オフィシャルTikTok→https://www.tiktok.com/@quonheal_osaka?is_from_webapp=1&sender_device=pc
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約