こんにちは!クオンヒール堺筋本町店の駒澤です!
今回はスタイリング剤についてご紹介させていただきます。
☑ワックス
マットタイプ
艶がなく、ふわっと自然な仕上がりになります。油分が少なく、軽
クリームタイプ
テクスチャーが柔らかく、ツヤ感が出てショートからロングまで幅
ファイバータイプ
髪の毛が硬い人用向けで、毛先の動きを出したい時や毛束を作るの
そして一度つければ手ぐしでサッと直すこともできます。
セット力の強さ(強い順)
ファイバータイプ、マットタイプ、クリームタイプ
ワックスの硬さ(硬い順)
ハードワックス、ソフトワックス
☑ポマード
ポマードは、油を主成分とした整髪料です。水性ポマードと油性ポマードがあります。
水性ポマード
水性ポマードは、洗い流しが楽で熱に強いです。
油性ポマード
強力なセット力を求めるなら油性
☑バーム
バームは肌にのせると体温でとけ、肌に馴染みやすくなります。そして軽い仕上がりになり適度な艶が出ます。バームのよいところは、天然成分でできたものもあり敏感肌や肌の弱い方にも使いやすいスタイリング剤になっています。アロマの香りのものもあり、リラックス効果が期待できます!
画像のアリミノバームは天然由来成分を97パーセント配合していて、消臭効果もあり髪に付着した汗や皮脂から発生した匂いを抑えシトラス・ムスクの爽やかな匂いが香ります。
☑オイル
オイルはトリートメントオイルとスタイリングオイルがあります。トリートメントオイルは、髪の内部補修やダメージ補修をしたり、潤いを与えたりとヘアケア効果があります。トリートメンオイルを使うときは、お風呂上りにに使うと効果的です。
スタイリング用のオイルは濡れ感や束感をだすことができ、スタイリングする際はオイルにワックスを混ぜることによりキープ力がアップします!
☑グリース
グリースは水性のワックスです。髪をカチカチに固めないでセットすることができ再スタイリングがしやすい特徴があります。ゼリー状のテクスチャーで髪にウエットな艶がでて、ハードタイプ、ソフトタイプがあります。ハードタイプは、七三分けやオールバックなどのスタイルを作るときに向いています。ソフトタイプはナチュラルスタイルにしたい時に向いています。
☑ヘアスプレー
スタイルした髪をキープする為に使うスプレータイプの整髪料です。髪に軽さをを出しつつスタイリングを長時間キープすることが出来るのが特徴的です。
使用する時は、ある程度髪から離して使うことで自然に形をキープすることが出来ます。
スタイリング剤をうまく組み合わせることで、より自分に合ったスタイリング方法を見つけることができます。
そして今回画像で紹介させていただいたスタイリング剤は、当店に取り扱いがある商品となっていますので気になる方は是非お買い求めください。
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約
クオンヒール堺筋本町店アシスタントの中村です!
本日はたくさん種類のあるパーマの種類について説明させていただきます!
【平巻き】
こちらのパーマは1番ベーシックなものになっています!
ボリュームを出すことができて、全体のシルエットが丸くなるイメージのパーマなので優しい、かわいいイメージに仕上がります!
最近はやっているプードルパーマも平巻きを使うことがあります!
【スパイラルパーマ】
こちらのパーマも平巻きと同じくボリュームが出やすいパーマになっております!
このパーマの中にも大きく分けて3種類があり毛先巻き、中間巻き、根本巻きがあります!
画像のようにどこが強くパーマをかけたいかによって使い分けをします!
毛先巻きは毛先がグリっと強くパーマがかかり、中間巻きは全体的に均一にかかります。根本巻きは根元が強くかかります!
最近のトレンドのパーマは中間巻きが多いです!
【ツイストパーマ】
こちらのパーマは螺旋状に髪の毛が動くパーマではなく、じりじりとねじれた感じに仕上がるのが特徴になります!
スタイリング剤を付けてセットすると、細く細かい束が綺麗にでます!また、髪の毛が短くても当てれるパーマなので短い方にもおすすめのパーマになっております。
セットも簡単なのでおすすめのパーマです!
【ツイストスパイラルパーマ】
このパーマは今一番オーダーの多いパーマになっております! 名前の通りツイストパーマとスパイラルパーマを合わせたパーマになります!
髪の毛をねじってからスパイラルパーマと同様にロッドに巻き付けるパーマです!ねじる回数によってツイストが強めなのかスパイラルパーマが強めなのかをかえることができます!
ツイストパーマが強めの場合は螺旋状のカール感が弱くなりじりじりとしたうねり感が強くなります!それと縦に落ちる感じのパーマになるのでパーマを当てても上がりにくいのが特徴です!
スパイラルパーマが強い場合は螺旋状のカールが強く出て、じりじりとしたうねり感は弱くなります。螺旋状のカールが強い分、パーマを当てると全体的に髪の毛が上がって短くなったように感じます。
こちらの画像はツイストパーマとスパイラルパーマが半々ぐらいになります!
【波巻きパーマ】
こちらのパーマも最近オーダーが多く流行りのパーマになります!
波巻きパーマはボリュームが出にくいパーマになっていますのでタイトにきめたい方にはおすすめのパーマになります!
ただ、こちらのパーマは全体的にある程度重さがないと綺麗にパーマが当たらないです、綺麗な波巻きパーマを当てたい方はある程度髪の毛を伸ばしてから当てることをお勧めします!
波巻きパーマは当てても髪の毛はさほど上がらないので長さというよりは重さが大切になってきます!
タオルドライの状態からムースをもみこむだけで決まるので髪セットも時短になります!
こちらが波巻きパーマのセット後です!
このブログで自分に合うパーマが見つかると嬉しいです!
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約
こんにちは。クオンヒール堺筋本町店 アシスタントの中村です!
今回はルネのシャンプーについて紹介していきます
ルネはフランスのシャンプーで製品の90%がフランスで生産されているものを使っています
当店のルネを使ったヘッドスパではオイル、シャンプー,トリートメントをお客様の頭皮や髪の毛の悩みに合わせて選んでいただきます!
オイルは2種類あって敏感肌用のオイルとそうでない方用のオイルがあります。血行促進の効果があるためヘッドスパ中ポカポカして気持ちいいです!
次にシャンプーが当店で取り扱っているものが12種類あります!本日は人気なものとおすすめの4個を紹介させていただきます
———————————————————————–
1つ目は
【トリファジック シャンプー】
アデノシン三リン酸とパフィアエキス*を配合し、スカルプにアプローチするシャンプー。3種のエッセンシャルオイルを閉じ込めたパールホワイトのビーズ状カプセルが使うたびに弾け、頭皮を優しくいたわりながらすっきりと軽やかに洗い上げます。細くなった髪にお悩みの方、変化を感じ始めた方に。
2つ目は
【アプソリュケラティーヌ シャンプー】
カメリナオイルをはじめとする植物由来成分が、特に傷んだ髪をいたわりながら洗い上げる集中ケアシャンプー。気分が高まるようなイリデッセントゴールドの洗浄フォーミュラが繊細でまろやかな泡立ちを叶え、やわらかく弾むような状態に導きます。
3つ目は
エアリーな泡が髪を優しく洗い上げ、頭皮と髪を清潔に保つオールヘアタイプのシャンプー。5種類の植物オイルが毛髪をしっかり保湿しながらも、仕上がりは驚くほど軽やかに。
香りが良いのでリラックスしていただけます。
4つ目は
カラーヘアを美しく保ちながら、なめらかな髪に整える「オカラカラー」シリーズのシャンプー。ダイズタンパクとハマメリス葉エキスが毛髪をやさしく保護しながら、カラーがより引き立つ髪に仕上げます。虹のように輝く桜色のフォーミュラで、ふんわりとクリーミーな泡立ちのマイルドな使用感が特徴。洗練されたコスモポリタンガーデンの香りです
———————————————————————–
トリートメントはシャンプーと同じものがある場合は同じものを使われるお客様が多いです!
お悩みが2つある場合は別々のものを使っても大丈夫です!
最後に洗い流さないトリートメントが数種類ありますのでそちらをつけていただいたらお客様のお悩みに沿ったケアが完了します!
当店では洗い流さないトリートメントは乾燥が気になる方用とダメージが気になる方用のトリートメントを取り扱っています。
ぜひ当店でルネのヘッドスパをお試し下さい!
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約
こんにちは!クオンヒール堺筋本町店のアシスタント駒澤です!
今回は最近街でよく見かける、フェードカットについてお話しさせ
フェードカットとは短いところからベースまでグラデーションでぼ
フェードカットの人気の理由は様々ですが、まずは印象がとても男
そしてトップの組み合わせが豊富でソフトモヒカンですと爽やかさがでて、クロップだとモードっぽい印象になります。また7:3の分け方だと剃刀で分け目に少し線を入れることで、フォーマルな男受け抜群のスタイルになります!
このカットは、コームとスタイリング剤さえあれば簡単に髪型が
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約こんにちは。クオンヒール堺筋本町店 アシスタントの藤村です!
本日は私の大の趣味である音楽についてブログを書きます!
私はその時の気分に合わせて多ジャンルの音楽を聴くのですが、その中でも各ジャンルのおすすめの曲と、アルバムをご紹介させていただきます!
【 R&B 】
クリスブラウン Yo(excuse me miss) 【 South Rakkas Reggaeton Mix 】
この曲はドライブや川やBBQなどの人と集まるシーンに流したい一曲です。
私はこのmixのほうが好みです!
一度聞けば印象に残ってまた聞きたくなる一曲ではないでしょうか。
VEDO 1320
このアルバムはR&Bに浸りまくれます、、
最近はR&Bが聞きたくなることが多いので、すぐこのアルバムを聞いてしまいます!
私はMe&Youが特におすすめです!
Jenevieve Medallion
ゆっくりなリズムでの歌の乗せ方が女性ならではでかっこいい一曲です。
MVと合わせて是非!
Ty Dolla $ign Ego Death
ポップなビートにTy Dolla $ignや客演のアーティスト達の乗せ方がそれぞれすごくいいなと思って
これもまた飽きを感じさせない曲だと思います。
こんなポップなビートの音楽のプレイリストを聞くのも好きなので、この曲は外せないおすすめの一曲です!
Sade kiss of life
この曲は私の中で今年一聞いた曲だと思います。
サックスの音が好きなのですが、その音とsadeの低めの歌声がとても良いです。
なぜかいつもこの曲を聴くと元気が出ます。
Live映像の当時の雰囲気を見ながら聴くのがおすすめです!
【 POP 】
フランクオーシャン Blonde
一人で音楽を聴きたい時に迷ったらこのアルバムに限ります。
このジャケットにも惹かれます、、
【 HIPHOP 】
Joey Badda$$ Show me
Joey Badda$$の曲はかっこいい曲ばかりで、その中でも2022年に出した2000のアルバムのShow Meはすごく気持ちが高ぶりました。
ひとつ前のアルバムも違った雰囲気ですが、私は好きな曲がたくさんです!
NETFLIX で 隔たる世界の二人 という短編の映画にも出ているのでそちらも是非!
Fabolous In to you
この曲は三年ほど前にKANDYTOWNの人と音楽というのをYouTubeで見ていた時にすごく自分好みでそこからずっと聞いています。
ラップと女性のシンガーの両方がある曲がすごく好きなのでその中でもこの曲はすごくお勧めしたいです。
Bow Wow To My Mama
この曲は大好きな東京のDJの方が流していて知りました。
最近はパワフルな曲調を朝に聞きたくなることが多く、90sのHiphopやこの曲は特によく聞きます。
【 ROCK 】
THESMITHS Please,Please,Please Let Me Get What I Want
この曲はゆったりしたいときにおすすめです!
他の曲もおすすめがたくさんあるアーティストなので、ぜひ気に入った曲は和訳も見ながら聞いてみてください!
【HOUSE】
DRAKE Honesty Nevermind
ドレイクはあまり追ってなかったのですが、海外のバーバーの人がこの音源を使っていて、ドレイクの歌声が世界観に浸れるアルバムとなっております。
一応このアルバムのジャンルはダンスミュージックとなっているみたいです!
【Electronic】
FKJ Skyline
この曲はすごくたくさんの音が入っていて、一曲で雰囲気がたくさん変わるので飽きを感じさせられないです!
【Jazz】
グローヴァーワシントンJr In the Name of Memory
サックスの音が楽しめる曲です。
朝や夜にゆっくりしたいときにおすすめです。
ジャケットもおしゃれだなと思って聞いてはまった一曲です。
チェットベイカー That Old Feeling
この曲はジャズにはまっていた時にCDを見て聞いてみようと思って知りました。
この題名にも惹かれたのですが、曲調もすごく好みで朝によく聞きます。
音楽の見つけ方はたくさんありますが、好きになったアーティストが影響を受けた音楽を調べると好みの音楽が見つかることも多く、聴くジャンルの幅も増えるのでそんな曲の見つけ方もすごくお勧めです!
気になるジャンルや好きなジャンルの音楽がある方はぜひ聞いてみてください^^
QUON HEAL 堺筋本町
大阪市中央区瓦町1-5-10 UR船場瓦町1F
TEL 06-6206-1881
オフィシャルWEB予約 ホットペッパー予約